素質論Lスタイル

2016年1月30日土曜日

エネルギーサイクル

青春という言葉は、古代中国の五行思想からきていて季節を表現していると言われています。五行思想において、春は木行であり、木行の色は「青」なので「青春」となります。同様に火行の夏は赤で「朱夏」、金行の秋は白で「白秋」、水行の冬は黒で「玄冬」です。土行は季節の変わり目とされ黄なのですが「土用」と呼ばれています。現在では、夏へ移り変わる時のみ「土用丑の日」として認識されています。

素質論では各タイプの特徴を理解する為に「一生のエネルギーサイクル」としてタイプ毎に名称を付けています。「胎児」「赤ちゃん」と始まり、最後は「葬られた状態」から「魂」で終わりです。

2016年2月4日は立春であり、旧暦では新しい年の始まりです(旧正月は8日)。
青春のイメージに「919・888・012」がマッチしたこともあり、「一年のエネルギーサイクル」として二十四節気に素質タイプを順番にあてはめてみました。

919は「立春」・「雨水」としました。
ここでも社長と呼ばれる555には、太陽が最も高い位置である「夏至」が割当てられます。春に芽吹き、夏に茂り、秋に落葉し、そして土にもどる、人の一生を植物に変えてみれば、イメージは同じです。そして季節の変わり目には、必ずベクトルH

始めがあれば終わりがあり、終われば、また始まる。栄枯盛衰

季節  タイプ 節(せつ) 中(ちゅう)
919 立春 雨水
888 啓蟄 春分
012 清明 穀雨
100 立夏 小満
555 芒種 夏至
789 小暑 大暑
125 立秋 処暑
024 白露 秋分
025 寒露 霜降
000 立冬 小雪
001 大雪 冬至
108 小寒 大寒

0 件のコメント:

コメントを投稿