寺院山門には、「葷酒禁門」という文字が記されています。修行僧が食す精進料理は、通常、三厭五葷(三厭とは肉・鳥・魚のこと)が禁止です。
この五葷も五行に振り分けることができます
五行に振り分けられる事象は数多くあるので、五常(人も持つ徳)と五戒(いましめ)のみを記すと以下のようになります
木 | 火 | 土 | 金 | 水 |
---|---|---|---|---|
仁 | 礼 | 信 | 義 | 智 |
殺 | 淫 | 妄 | 盗 | 酒 |
五葷が禁止されているのは、天然の気を傷つけてしまうから(刺激が強すぎる)、精神を不安定にするからという話を聞いたことがあります。上記の五行に五葷を割り当てることで納得できたしだいです
木:ニラ
火:ニンニク
土:ラッキョウ
金:アサツキ
水:ネギ
禁止されてる理由については、菜食者にとって刺激が強すぎ内臓を傷つけるといった話から、肉好きな人を敵に回すような話まであります
何故こんな記事をアップしたかと言えば、本日知人が主催する菜食料理講座に参加したからです。その菜食料理は素晴らしく本当に幸せ気分にしてくれます